練習 レシーブ

今日も見に来ていただいてありがとうございます。

 

昨日は久しぶりにカラッと晴れて青空をみることができました。

やはり気持ちの良いものですね。

 

さて、今回はレシーブについてお話したいと思います。

といっても、私はあまり中高生の時には練習しなかったのですが、

その後、子供を指導したり、練習相手をさせてもらう中で

やはり大事だな、と思うようになりました。

サーブが1球目の攻撃ならば、

レシーブは相手の先手を封じたり、自分がサーブではないときに最初に打つものですから

重要になってきますね。

 

ただ、練習といっても、相手がサーブを打ってくれないと練習になりませんから、

サーブの実戦練習の時に交代しながら一緒にするといいと思います。

レシーブのアドバイスは…、何が来るかわからないのだから難しいですが、

相手の動きを見ること、

それから、相手のラケットの面と振る向きをよくみることでしょうか。

初心者の方であれば、まず、

フォアやバックのように振ろうとしているか

ツッツキのように振ろうとしているかを見るのが大事だと思います。

だんだんサーブが上手になれば、

どちらかわからないように打ってくる選手も増えてくると思いますが、

一度レシーブに失敗しても、

同じサーブをされた時に二回目に同じ失敗をせず、方向やラケットの角度など

何かを変えてみるのが大事だと思います。

 

経験が大事なので、チーム内でいろんなサーブを打つ人のレシーブを

どんどん練習していってください。

いつも初歩的なことばかりですみません。

 

ではでは、今日はこの辺で失礼します。

by tenncho